lv4. 難級英単語

「buzzed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

buzzed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

buzzedの意味と使い方

「buzzed」は「(蜂などが)ブンブン飛ぶ」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。また、「(酒や薬物で)酔っ払った」「(電話などが)鳴った」「(話題などが)ざわめいた」といった意味でも使われます。

buzzed
意味興奮した、ほろ酔いの、活気のある、ブンブン鳴った、短く刈った
発音記号/ˈbəzd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

buzzedを使ったフレーズ一覧

「buzzed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

buzzed about(~について噂されている)
feeling a little buzzed(少し酔っている気分)
the phone buzzed(電話が鳴った)
the air was buzzing with excitement(空気が興奮でざわついていた)
buzzed through(~を素早く通り抜けた)
スポンサーリンク

buzzedを含む例文一覧

「buzzed」を含む例文を一覧で紹介します。

I’m feeling a little buzzed after that cocktail.
(あのカクテルを飲んで少し酔いが回ってきた)

The whole team was buzzed after winning the championship.
(優勝後、チーム全体が興奮していた)

She was a bit buzzed at the party, laughing loudly.
(彼女はパーティーで少し酔っていて、大声で笑っていた)

I’ll buzz you when I get there.
(着いたら電話するよ)

Everyone was buzzed with anticipation for the big announcement.
(皆、その大発表への期待で興奮していた)

英単語「buzzed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク