lv4. 難級英単語

「buyback」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

buyback」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

buybackの意味と使い方

「buyback」は「買い戻し」という意味の名詞です。企業が自社の株式を市場から買い戻したり、債務者が債権者から債務を買い戻したりする行為を指します。これにより、流通株式数が減少し、一株当たりの利益が増加する効果が期待されることがあります。

buyback
意味自社株買い、買い戻し、回収
発音記号/ˈbaɪˌbæk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

buybackを使ったフレーズ一覧

「buyback」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

share buyback(自社株買い)
stock buyback(自社株買い)
company buyback(企業による買い戻し)
buyback program(自社株買いプログラム)
corporate buyback(企業の自社株買い)
buyback offer(買い戻しオファー)
buyback agreement(買い戻し契約)
buyback period(買い戻し期間)
buyback price(買い戻し価格)
buyback authorization(自社株買い承認)
スポンサーリンク

buybackを含む例文一覧

「buyback」を含む例文を一覧で紹介します。

The company announced a stock buyback.
(会社は自社株買いを発表した)

Investors welcomed the buyback program.
(投資家は自社株買いプログラムを歓迎した)

A buyback can increase share prices.
(自社株買いは株価を上げることがある)

The firm completed a $1 billion buyback.
(その会社は10億ドルの自社株買いを完了した)

Buybacks are common in large corporations.
(大企業では自社株買いが一般的だ)

They planned a buyback to reduce shares outstanding.
(彼らは発行株式数を減らすために自社株買いを計画した)

英単語「buyback」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク