「bunks」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bunksの意味と使い方
「bunks」は「寝台」という意味の名詞です。主に、狭い場所で上下に並べられた簡易的なベッドを指し、特に船や列車、寮、キャンプ場などで見られます。複数形として使われることが一般的です。
bunks
意味二段ベッド、寝台
意味二段ベッド、寝台
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bunksを使ったフレーズ一覧
「bunks」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sleep in bunks(二段ベッドで寝る)
make up bunks(二段ベッドを整える)
climb into bunks(二段ベッドに乗り込む)
share bunks(二段ベッドを共有する)
assigned bunks(割り当てられた二段ベッド)
make up bunks(二段ベッドを整える)
climb into bunks(二段ベッドに乗り込む)
share bunks(二段ベッドを共有する)
assigned bunks(割り当てられた二段ベッド)
bunksを含む例文一覧
「bunks」を含む例文を一覧で紹介します。
They slept in bunks.
(彼らは二段ベッドで寝た)
We rented a cabin with bunk beds.
(私たちは二段ベッドのあるキャビンを借りた)
The children were excited about sleeping in bunks.
(子供たちは二段ベッドで寝ることに興奮していた)
The hostel had rows of bunks.
(そのホステルには二段ベッドが並んでいた)
He climbed into his bunk.
(彼は自分の寝台に乗り込んだ)
The sailor went to his bunk.
(船乗りは自分の寝台に行った)
The prison cells had simple bunks.
(刑務所の独房には簡単な寝台があった)
The bunk was narrow but comfortable.
(寝台は狭かったが快適だった)
She made her bunk neatly.
(彼女は自分の寝台をきれいに整えた)
The train had sleeping bunks.
(その列車には寝台があった)
英単語「bunks」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。