「bund」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bundの意味と使い方
「bund」は「堤防、土手、囲い」という意味の名詞です。川や海沿いに築かれ、水の氾濫を防いだり、土地を囲ったりするために使われます。また、比喩的に、ある目的のために集められた人々の集団や組織を指すこともあります。
bund
意味束、縛る、連邦、同盟、堤防、上海の外灘
意味束、縛る、連邦、同盟、堤防、上海の外灘
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bundを使ったフレーズ一覧
「bund」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
the Bund(上海のバンド)
a bund of reeds(葦の土手)
a bund of earth(土手)
bund up(毛布などでくるむ)
bund the baby(赤ちゃんをくるむ)
a bund of reeds(葦の土手)
a bund of earth(土手)
bund up(毛布などでくるむ)
bund the baby(赤ちゃんをくるむ)
bundを含む例文一覧
「bund」を含む例文を一覧で紹介します。
The Bund in Shanghai is famous for its architecture.
(上海のバンドはその建築で有名だ)
We strolled along the Bund at sunset.
(私たちは日没時にバンド沿いを散歩した)
The Bund offers stunning views of the city.
(バンドは街の素晴らしい景色を提供する)
Many historical buildings are located on the Bund.
(多くの歴史的建造物がバンドに位置している)
The Bund is a popular tourist destination.
(バンドは人気の観光地だ)
英単語「bund」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。