「built」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
builtの意味と使い方
「built」は「建てる」の過去形・過去分詞である動詞です。建物や構造物を建設する、物理的に組み立てるという意味を持ちます。比喩的には、関係やシステムなどを構築する、徐々に作り上げるという意味でも使われます。
built
意味建てられた、作られた、構築された、体格のよい、がっしりした
意味建てられた、作られた、構築された、体格のよい、がっしりした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
builtを使ったフレーズ一覧
「built」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
built-in(作り付けの)
built-up(密集した)
well-built(体格の良い)
built to last(長持ちするように作られた)
built around(~を中心に構築された)
built on(~に基づいて築かれた)
built for(~のために作られた)
built from scratch(ゼロから作り上げた)
built a reputation(評判を築いた)
built a relationship(関係を築いた)
built-up(密集した)
well-built(体格の良い)
built to last(長持ちするように作られた)
built around(~を中心に構築された)
built on(~に基づいて築かれた)
built for(~のために作られた)
built from scratch(ゼロから作り上げた)
built a reputation(評判を築いた)
built a relationship(関係を築いた)
builtを含む例文一覧
「built」を含む例文を一覧で紹介します。
The house was built last year.
(その家は昨年建てられた)
They built a new bridge.
(彼らは新しい橋を建てた)
The company built its reputation carefully.
(会社は慎重に評判を築いた)
Built-in features are convenient.
(内蔵機能は便利だ)
英単語「built」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。