「bugle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bugleの意味と使い方
bugleは「ラッパ」という意味の名詞です。主に軍隊などで用いられる、バルブのない円錐形の管を持つ金管楽器を指します。その音色は力強く、遠くまで響き渡るのが特徴です。
bugle
意味ビューグル、ラッパ、信号、ビューグルを吹く
意味ビューグル、ラッパ、信号、ビューグルを吹く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bugleを使ったフレーズ一覧
「bugle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bugle call(ラッパの合図)
bugle sound(ラッパの音)
play the bugle(ラッパを吹く)
bugle for attention(注意喚起のラッパ)
bugle instrument(ラッパの楽器)
bugle sound(ラッパの音)
play the bugle(ラッパを吹く)
bugle for attention(注意喚起のラッパ)
bugle instrument(ラッパの楽器)
bugleを含む例文一覧
「bugle」を含む例文を一覧で紹介します。
A bugle call signaled the start of the march.
(ラッパの合図がマーチの開始を告げた)
The lone bugle echoed across the valley.
(一本のラッパが谷間に響き渡った)
He learned to play the bugle in the army.
(彼は軍隊でラッパを吹くことを学んだ)
The sound of the bugle is often associated with military ceremonies.
(ラッパの音は軍隊の儀式とよく関連付けられる)
The bugle has no valves, unlike a trumpet.
(ラッパはトランペットとは異なり、バルブがない)
英単語「bugle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。