「buckle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
buckleの意味と使い方
buckleは「バックル」という意味の名詞です。ベルトや靴などの留め具として使われ、金属製やプラスチック製など様々な素材があります。また、「バックルで留める」という意味の動詞としても使われます。
buckle
意味バックル、留める、曲がる、しわになる
意味バックル、留める、曲がる、しわになる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
buckleを使ったフレーズ一覧
「buckle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
buckle up(シートベルトを締める)
belt buckle(ベルトのバックル)
buckle under pressure(プレッシャーに屈する)
buckle the strap(ストラップを留める)
buckle shoes(バックル付きの靴)
buckle the bag(カバンを留める)
belt buckle(ベルトのバックル)
buckle under pressure(プレッシャーに屈する)
buckle the strap(ストラップを留める)
buckle shoes(バックル付きの靴)
buckle the bag(カバンを留める)
buckleを含む例文一覧
「buckle」を含む例文を一覧で紹介します。
Buckle your seatbelt.
(シートベルトを締めて)
The chair’s buckle is broken.
(椅子のバックルが壊れている)
He buckled under pressure.
(彼はプレッシャーに屈した)
Buckle the straps tightly.
(ストラップをしっかり締めて)
英単語「buckle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。