lv3. 上級英単語

「broke」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

broke」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

brokeの意味と使い方

「broke」は「壊れた、破産した」という意味の形容詞・動詞の過去形/過去分詞です。主に物が壊れた状態や、お金を使い果たして無一文になった状態を表します。また、法律や約束などを破ったという意味でも使われます。

broke
意味壊れた、故障した、無一文の、金欠の、破産した
発音記号/ˈbɹoʊk/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

brokeを使ったフレーズ一覧

「broke」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

broke the glass(ガラスを割った)
broke the rules(ルールを破った)
broke the news(知らせを伝えた)
broke a promise(約束を破った)
broke the bank(破産した)
スポンサーリンク

brokeを含む例文一覧

「broke」を含む例文を一覧で紹介します。

I’m broke.
(お金がない)

He went broke.
(彼は破産した)

Don’t be broke.
(お金に困らないで)

I’m always broke at the end of the month.
(月末にはいつもお金がない)

She’s broke but happy.
(彼女はお金がないけど幸せだ)

The company went broke.
(その会社は倒産した)

He broke the record.
(彼は記録を破った)

She broke her leg.
(彼女は足を骨折した)

The vase broke.
(花瓶が割れた)

Don’t break the rules.
(規則を破らないで)

英単語「broke」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク