「broadsides」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
broadsidesの意味と使い方
broadsidesは「(艦船の)舷側砲撃」という意味の名詞です。元々は帆船が敵船の側面全体に搭載した大砲を一斉に発射することを指しましたが、転じて、広範囲にわたる攻撃や批判、あるいは宣伝用の印刷物などを指す比喩的な意味でも使われます。
broadsides
意味船の斉射、激しい非難、一枚刷りのビラ
意味船の斉射、激しい非難、一枚刷りのビラ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
broadsidesを使ったフレーズ一覧
「broadsides」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
broadsides attack(激しい非難)
launch broadsides(猛烈に攻撃する)
political broadsides(政治的激しい批判)
broadsides campaign(攻撃的キャンペーン)
trade broadsides(応酬する)
launch broadsides(猛烈に攻撃する)
political broadsides(政治的激しい批判)
broadsides campaign(攻撃的キャンペーン)
trade broadsides(応酬する)
broadsidesを含む例文一覧
「broadsides」を含む例文を一覧で紹介します。
The newspaper published broadsides against the government.
(その新聞は政府に対するビラを公表した)
The candidate launched a series of broadsides at his opponent.
(その候補者は対立候補に対して一連の非難を開始した)
The ship fired broadsides at the enemy vessel.
(その船は敵船に向けて舷側砲を一斉射撃した)
The company issued broadsides to promote its new product.
(その会社は新製品を宣伝するためにビラを発行した)
The political group distributed broadsides to rally support for their cause.
(その政治団体は自分たちの主義を支持するよう呼びかけるビラを配布した)
英単語「broadsides」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。