lv4. 難級英単語

「brigades」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

brigades」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

brigadesの意味と使い方

brigadesは「旅団」という意味の名詞です。軍隊における部隊編成の一つで、通常は数千人規模の兵士で構成され、複数の連隊や大隊を束ねたものです。戦術的な運用単位として、特定の任務遂行のために編成されます。

brigades
意味部隊、旅団、グループ、集団
発音記号/bɹɪˈɡeɪdz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

brigadesを使ったフレーズ一覧

「brigades」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fire brigades(消防隊)
combat brigades(戦闘旅団)
engineering brigades(工兵旅団)
medical brigades(医療部隊)
rapid deployment brigades(即応旅団)
special forces brigades(特殊部隊旅団)
peacekeeping brigades(平和維持旅団)
auxiliary brigades(補助部隊)
task force brigades(タスクフォース旅団)
assault brigades(強襲旅団)
スポンサーリンク

brigadesを含む例文一覧

「brigades」を含む例文を一覧で紹介します。

The fire brigades arrived quickly.
(消防隊は素早く到着した)

Medical brigades were dispatched to the disaster zone.
(医療隊が被災地に派遣された)

The army sent in two brigades.
(軍は2つの旅団を投入した)

Volunteer brigades helped with the clean-up.
(ボランティア隊が清掃を手伝った)

The company formed several project brigades.
(その会社はいくつかのプロジェクトチームを結成した)

英単語「brigades」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク