lv2. 中級英単語

「brick」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

brick」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

brickの意味と使い方

「brick」は「レンガ」という意味の名詞です。建築材料として壁や舗装に使われる、焼いて固めた粘土の塊を指します。また、「積み木」という意味や、比喩的に「頼りになる人」という意味も持ちます。

brick
意味レンガ、ブロック、煉瓦造り、障害
発音記号/ˈbɹɪk/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

brickを使ったフレーズ一覧

「brick」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

brick wall(壁)
hit a brick wall(行き詰まる)
brick and mortar(実店舗)
a brick in the wall(組織の一部)
drop a brick(失言する)
build with bricks(着実に築く)
like a ton of bricks(突然に、激しく)
brick house(頑丈な家、魅力的な女性)
brick by brick(一歩ずつ)
make bricks without straw(無理難題を強いられる)
スポンサーリンク

brickを含む例文一覧

「brick」を含む例文を一覧で紹介します。

The wall is made of brick.
(壁はレンガでできている)

He threw a brick through the window.
(彼は窓にレンガを投げつけた)

She built her house with red bricks.
(彼女は赤いレンガで家を建てた)

Don’t drop that brick!
(そのレンガを落とさないで!)

The project was a brick wall.
(そのプロジェクトは難航した)

He’s a brick, always helping others.
(彼は頼りになる人で、いつも他人を助けている)

英単語「brick」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク