「breeches」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
breechesの意味と使い方
「breeches」は「乗馬ズボン」という意味の名詞です。膝下までを覆う、体にぴったりとしたズボンを指し、特に乗馬や狩猟などの際に着用されました。現代ではあまり一般的ではありませんが、歴史的な衣装や特定のスポーツウェアとして見られます。
breeches
意味半ズボン、膝下丈のズボン、乗馬用、軍服など
意味半ズボン、膝下丈のズボン、乗馬用、軍服など
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
breechesを使ったフレーズ一覧
「breeches」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
breeches(乗馬ズボン)
wear breeches(乗馬ズボンを履く)
leather breeches(革の乗馬ズボン)
riding breeches(乗馬ズボン)
tight breeches(ぴったりした乗馬ズボン)
breeches and a coat(乗馬ズボンとコート)
breeches for hunting(狩猟用の乗馬ズボン)
wear breeches(乗馬ズボンを履く)
leather breeches(革の乗馬ズボン)
riding breeches(乗馬ズボン)
tight breeches(ぴったりした乗馬ズボン)
breeches and a coat(乗馬ズボンとコート)
breeches for hunting(狩猟用の乗馬ズボン)
breechesを含む例文一覧
「breeches」を含む例文を一覧で紹介します。
He wore breeches and a powdered wig to the costume party.
(彼は仮装パーティーに半ズボンと白粉をつけたかつらをかぶって行った)
The historical reenactor was dressed in breeches and a long coat.
(歴史再現者は半ズボンとロングコートを着ていた)
Breeches were commonly worn by men in the 18th century.
(半ズボンは18世紀の男性によく着用されていた)
She found a pair of old breeches in the attic.
(彼女は屋根裏部屋で古い半ズボンを見つけた)
The equestrian wore tight-fitting breeches for riding.
(乗馬者は乗馬のためにぴったりとした半ズボンを着用していた)
英単語「breeches」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。