「brawn」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
brawnの意味と使い方
「brawn」は「筋肉、力」という意味の名詞です。主に、鍛えられたり、発達したりした筋肉や、それによって得られる身体的な強さを指します。知性や機知といった精神的な能力ではなく、純粋な体力や腕力を表す際に用いられます。
brawn
意味腕力、筋肉、力強さ、たくましさ、屈強さ
意味腕力、筋肉、力強さ、たくましさ、屈強さ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
brawnを使ったフレーズ一覧
「brawn」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
brawn and brains(腕力と知力)
muscle and brawn(筋肉と腕力)
brawn over brains(腕力で知力を凌駕する)
sheer brawn(純粋な腕力)
physical brawn(肉体的な腕力)
muscle and brawn(筋肉と腕力)
brawn over brains(腕力で知力を凌駕する)
sheer brawn(純粋な腕力)
physical brawn(肉体的な腕力)
brawnを含む例文一覧
「brawn」を含む例文を一覧で紹介します。
His brawn made him a valuable asset to the team.
(彼の腕力はチームにとって貴重な財産だった)
The job required more brawn than brains.
(その仕事は知恵よりも腕力が必要だった)
He relied on brawn to solve the problem.
(彼は腕力に頼って問題を解決した)
The bouncer’s brawn was intimidating.
(用心棒の腕力は威圧的だった)
The construction workers used their brawn to lift the heavy beams.
(建設作業員は腕力を使って重い梁を持ち上げた)
英単語「brawn」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。