「bounces」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bouncesの意味と使い方
「bounces」は「跳ね返る」という意味の動詞です。ボールなどが地面や壁に当たって跳ね上がる様子を表すほか、比喩的に、困難や失敗から立ち直る、回復するという意味でも使われます。また、メールが送信先に届かず「戻ってくる」という意味でも用いられます。
bounces
意味跳ねる、弾む、反響する、跳ね返る、揺れる
意味跳ねる、弾む、反響する、跳ね返る、揺れる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bouncesを使ったフレーズ一覧
「bounces」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bounces back(立ち直る、回復する)
bounces around(跳ね回る、あちこち移動する)
bounces off(跳ね返る)
bounces a check(小切手が不渡りになる)
bounce ideas around(アイデアを出し合う)
bounces around(跳ね回る、あちこち移動する)
bounces off(跳ね返る)
bounces a check(小切手が不渡りになる)
bounce ideas around(アイデアを出し合う)
bouncesを含む例文一覧
「bounces」を含む例文を一覧で紹介します。
The ball bounces high.
(ボールは高く弾む)
The check bounces.
(小切手が不渡りになる)
He bounces back quickly.
(彼はすぐに立ち直る)
Sound bounces off the walls.
(音は壁に反響する)
英単語「bounces」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。