lv4. 難級英単語

「borrowed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

borrowed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

borrowedの意味と使い方

「borrowed」は「借りた」「一時的に使用するために他から受け取った」という意味の形容詞です。物やアイデアを一定期間他者から借用した状態を表します。

borrowed
意味借りた、借用の、流用の
発音記号/ˈbɑˌɹoʊd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

borrowedを使ったフレーズ一覧

「borrowed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

borrowed time(借り物の時間)
borrowed interest(借りた利息)
borrowed clothes(借りた服)
borrowed ideas(借り物のアイデア)
borrowed strength(借りた力)
borrowed voice(借り物の声)
borrowed perspective(借り物の視点)
borrowed time and money(借り物の時間とお金)
borrowed from nature(自然から借りた)
borrowed from the past(過去から借りた)
スポンサーリンク

borrowedを含む例文一覧

「borrowed」を含む例文を一覧で紹介します。

He is still paying back the borrowed money.
(彼はまだ借りたお金を返済している)

She wore a borrowed dress to the party.
(彼女はパーティーに借り物のドレスを着て行った)

This is a borrowed idea from a famous book.
(これは有名な本からの借り物のアイデアだ)

The borrowed car broke down on the highway.
(借りた車が高速道路で故障した)

I’m using a borrowed laptop for now.
(今は借り物のノートパソコンを使っている)

The borrowed time is running out.
(猶予期間は終わりつつある)

The borrowed wisdom can be helpful.
(借り物の知恵も役に立つことがある)

He has a borrowed accent from his travels.
(彼は旅で得た借り物のアクセントを持っている)

This borrowed furniture looks good in the room.
(この借り物の家具は部屋によく似合っている)

The borrowed enthusiasm didn’t last long.
(借り物の熱意は長く続かなかった)

英単語「borrowed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク