「borers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
borersの意味と使い方
「borers」は「穴をあけるもの」という意味の名詞(複数形)です。木材や土などに穴をあける昆虫(キクイムシ、シロアリなど)や、ドリルなどの道具を指します。
borers
意味穴をあけるもの、穿孔虫、侵入者、退屈な人
意味穴をあけるもの、穿孔虫、侵入者、退屈な人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
borersを使ったフレーズ一覧
「borers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wood borers(木材穿孔虫)
powder post borers(粉食害虫)
beetle borers(甲虫の穿孔虫)
marine borers(海洋性穿孔生物)
common borers(一般的な穿孔虫)
destructive borers(破壊的な穿孔虫)
insect borers(昆虫の穿孔虫)
shipworms borers(船虫の穿孔虫)
wood-boring insects(木材穿孔昆虫)
borer damage(穿孔虫による被害)
powder post borers(粉食害虫)
beetle borers(甲虫の穿孔虫)
marine borers(海洋性穿孔生物)
common borers(一般的な穿孔虫)
destructive borers(破壊的な穿孔虫)
insect borers(昆虫の穿孔虫)
shipworms borers(船虫の穿孔虫)
wood-boring insects(木材穿孔昆虫)
borer damage(穿孔虫による被害)
borersを含む例文一覧
「borers」を含む例文を一覧で紹介します。
Wood borers can cause significant damage to furniture.
(木材穿孔虫は家具に甚大な被害を与えることがある)
These borers are destroying our apple trees.
(これらの穿孔虫が私たちのリンゴの木を破壊している)
We need to find an effective way to control borers.
(穿孔虫を効果的に駆除する方法を見つける必要がある)
Regular inspection helps detect borers early.
(定期的な検査は穿孔虫を早期に発見するのに役立つ)
The emerald ash borer is a serious threat to ash trees.
(エメラルドタマムシはトネリコの木にとって深刻な脅威である)
英単語「borers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。