lv4. 難級英単語

「borer」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

borer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

borerの意味と使い方

「borer」は「穿孔機」という意味の名詞です。木材や金属などに穴を開けるための道具や機械を指します。ドリルやキリのような手動のものから、電動や油圧式の大型機械まで幅広く含まれます。建築、木工、金属加工などの分野で、部品の取り付けや配管、配線のための下準備などに不可欠な工具です。

borer
意味穴をあけるもの、虫、ドリル、穿孔機
発音記号/ˈbɔɹɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

borerを使ったフレーズ一覧

「borer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wood borer(木材を食い荒らす虫)
powderpost borer(粉食い虫)
beetle borer(甲虫の幼虫)
drill borer(ドリルビット)
tunnel borer(トンネル掘削機)
earth borer(土壌掘削機)
gene borer(遺伝子導入装置)
スポンサーリンク

borerを含む例文一覧

「borer」を含む例文を一覧で紹介します。

The emerald ash borer is devastating forests.
(エメラルドアッシュボアが森林を破壊している)

The shipworm is a type of marine borer.
(フナクイムシは海洋性の穿孔虫の一種だ)

Wood borers can weaken structures.
(木材穿孔虫は構造物を弱体化させる可能性がある)

The insect is a serious borer of fruit trees.
(その昆虫は果樹の深刻な穿孔虫だ)

We need to treat the wood to prevent borer infestation.
(穿孔虫の侵入を防ぐために木材を処理する必要がある)

英単語「borer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク