「bookish」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bookishの意味と使い方
「bookish」は「本好きな」という意味の形容詞です。読書を好み、学問や知識に親しんでいる様子を表します。しばしば、現実世界よりも本の世界に没頭しがちな、やや内向的でアカデミックな人物像を連想させます。
bookish
意味本好きな、読書家、学問的、知的な、書物偏重
意味本好きな、読書家、学問的、知的な、書物偏重
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bookishを使ったフレーズ一覧
「bookish」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bookish(本好きの)
bookish pursuits(読書にふける)
a bookish person(本好きの人)
bookish interests(読書に関する興味)
bookish charm(知的な魅力)
bookish pursuits(読書にふける)
a bookish person(本好きの人)
bookish interests(読書に関する興味)
bookish charm(知的な魅力)
bookishを含む例文一覧
「bookish」を含む例文を一覧で紹介します。
He was a bookish child, always with his nose in a book.
(彼は本ばかり読んでいる本好きの子供だった)
She had a bookish charm, preferring quiet evenings with a novel.
(彼女は静かに小説を読む夜を好む、本好きの魅力を持っていた)
His bookish nature made him an excellent researcher.
(彼の本好きの性質は、彼を優れた研究者にした)
They found her rather bookish, always quoting literature.
(彼らは彼女を文学を引用ばかりする、かなり本好きだと感じた)
The library was filled with bookish people lost in their studies.
(図書館は勉強に没頭している本好きの人々でいっぱいだった)
英単語「bookish」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。