「bombastic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bombasticの意味と使い方
「bombastic」は「大げさな」という意味の形容詞です。言葉遣いや態度が、内容の割に不必要に大きく、派手で、しばしば空虚な印象を与える様子を表します。自信過剰や虚栄心からくる、見栄っ張りな表現にも使われます。
意味大げさな、誇張した、威圧的な、空威張りな
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bombasticを使ったフレーズ一覧
「bombastic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bombastic claims(誇大な主張)
bombastic rhetoric(空虚なレトリック)
bombastic style(けばけばしい文体)
bombastic pronouncements(大言壮語)
bombasticを含む例文一覧
「bombastic」を含む例文を一覧で紹介します。
He gave a bombastic speech that nobody understood.
(彼は誰も理解できない大げさな演説をした)
The politician’s bombastic rhetoric failed to impress the voters.
(その政治家の誇張したレトリックは有権者を感心させることができなかった)
She disliked his bombastic personality and preferred someone more down-to-earth.
(彼女は彼の誇張した性格を嫌い、もっと現実的な人を好んだ)
The critic dismissed the movie as being bombastic and overblown.
(批評家はその映画を誇張しすぎていると一蹴した)
Despite his bombastic claims, the evidence didn’t support his argument.
(彼の誇張した主張にもかかわらず、証拠は彼の議論を裏付けなかった)
英単語「bombastic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。