lv3. 上級英単語

「bodies」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bodies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bodiesの意味と使い方

「bodies」は「複数の体、死体、団体」という意味の名詞です。人や動物の肉体、死んだ体、または組織や集団を指す際に用いられます。文脈によって意味が異なり、例えば「many bodies were found」は「多くの死体が発見された」という意味になります。

bodies
意味体、死体、団体、物体、天体
発音記号/ˈbɑdiz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bodiesを使ったフレーズ一覧

「bodies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bodies of water(水域)
bodies of evidence(証拠の数々)
body and soul(心身ともに)
body politic(政治組織)
dead bodies(死体)
healthy bodies(健康な体)
governing bodies(統治機関)
student bodies(学生団体)
corporate bodies(法人組織)
celestial bodies(天体)
スポンサーリンク

bodiesを含む例文一覧

「bodies」を含む例文を一覧で紹介します。

The human bodies are amazing.
(人間の体は素晴らしい)

Many bodies were found at the scene.
(現場では多くの遺体が発見された)

The organization has many local bodies.
(その組織は多くの地方支部を持っている)

The report discussed the bodies of water in the region.
(その報告書は地域の水域について論じた)

The artist sculpted different bodies.
(その芸術家は様々な体型を彫刻した)

英単語「bodies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク