lv4. 難級英単語

「bodhisattva」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bodhisattva」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bodhisattvaの意味と使い方

bodhisattvaは「菩薩」という意味の名詞です。菩薩とは、仏教において、悟りを開く能力を持ちながらも、一切衆生の救済のためにあえて悟りを遅らせ、この世に留まることを誓った修行者を指します。慈悲深く、智慧に満ちた存在として崇拝されています。

bodhisattva
意味菩薩、悟りを求める人、救済者、慈悲深い存在
発音記号/bˈɒdhɪsˌætvɐ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bodhisattvaを使ったフレーズ一覧

「bodhisattva」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bodhisattva vows(菩薩の誓い)
the path of a bodhisattva(菩薩の道)
a great bodhisattva(偉大な菩薩)
enlightened bodhisattva(悟りを開いた菩薩)
compassionate bodhisattva(慈悲深い菩薩)
スポンサーリンク

bodhisattvaを含む例文一覧

「bodhisattva」を含む例文を一覧で紹介します。

The bodhisattva vowed to save all beings.
(菩薩はすべての衆生を救うことを誓った)

He is considered a bodhisattva of compassion.
(彼は慈悲の菩薩とみなされている)

The bodhisattva path involves selfless service.
(菩薩道は無私の奉仕を伴う)

She embodies the qualities of a bodhisattva.
(彼女は菩薩の資質を体現している)

The statue depicts a serene bodhisattva.
(その像は穏やかな菩薩を描いている)

英単語「bodhisattva」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク