lv4. 難級英単語

「blubber」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

blubber」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

blubberの意味と使い方

「blubber」は「鯨油」という意味の名詞です。また、「(感情などで)むせび泣く」という意味の動詞としても使われます。

blubber
意味クジラの脂肪、鯨油、泣きじゃくる
発音記号/ˈbɫəbɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

blubberを使ったフレーズ一覧

「blubber」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

blubber like a baby(赤ん坊のように泣きじゃくる)
blubbering mess(泣きじゃくる惨めな状態)
fat as blubber(脂肪たっぷり)
blubbering idiot(泣き虫の馬鹿)
スポンサーリンク

blubberを含む例文一覧

「blubber」を含む例文を一覧で紹介します。

The whale’s blubber provides insulation.
(クジラの脂肪は断熱材となる)

Historically, blubber was a valuable resource.
(歴史的に、海獣の脂肪は貴重な資源だった)

The child began to blubber after falling down.
(子供は転んだ後、泣きじゃくり始めた)

She couldn’t help but blubber when she heard the news.
(彼女はその知らせを聞いて、めそめそ泣かずにはいられなかった)

Don’t blubber over spilled milk.
(済んでしまったことをくよくよするな)

英単語「blubber」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク