lv4. 難級英単語

「blacklisted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

blacklisted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

blacklistedの意味と使い方

「blacklisted」は「追放された」「排除された」という意味の形容詞です。特定の人物、団体、ウェブサイトなどが、不適切な行為や信用失墜により、公にまたは非公式に排除され、取引やアクセスを拒否される状態を指します。

blacklisted
意味ブラックリスト入り、追放、拒否された、要注意人物、不許可
発音記号/ˈbɫæˌkɫɪstɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

blacklistedを使ったフレーズ一覧

「blacklisted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

put on the blacklist(ブラックリストに載せる)
removed from the blacklist(ブラックリストから外される)
permanently blacklisted(永久にブラックリスト入り)
temporarily blacklisted(一時的にブラックリスト入り)
blacklisted by the company(会社によってブラックリストに載せられる)
blacklisted for fraud(詐欺でブラックリストに載せられる)
スポンサーリンク

blacklistedを含む例文一覧

「blacklisted」を含む例文を一覧で紹介します。

He was blacklisted from the industry.
(彼は業界から締め出された)

The website was blacklisted for spreading malware.
(そのウェブサイトはマルウェアを拡散したためブラックリストに登録された)

The company was blacklisted due to unethical practices.
(その会社は非倫理的な行為によりブラックリストに載せられた)

My email address was blacklisted as spam.
(私のメールアドレスはスパムとしてブラックリストに登録された)

The country was blacklisted for human rights violations.
(その国は人権侵害でブラックリストに載せられた)

英単語「blacklisted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク