lv4. 難級英単語

「bisque」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bisque」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bisqueの意味と使い方

「bisque」は「ビスケット」という意味の名詞です。元々は硬いパンを指しましたが、現在では主に、焼いて乾燥させた甘くないビスケットやクラッカーを指します。また、フランス料理では、エビやカニなどの甲殻類を煮込んで作った濃厚なクリームスープも指します。

bisque
意味甲殻類スープ、陶磁器、チェス
発音記号/ˈbɪsk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bisqueを使ったフレーズ一覧

「bisque」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lobster bisque(ロブスタービスク)
tomato bisque(トマトビスク)
creamy bisque(クリーミーなビスク)
bisque soup(ビスクスープ)
seafood bisque(シーフードビスク)
スポンサーリンク

bisqueを含む例文一覧

「bisque」を含む例文を一覧で紹介します。

She made a creamy bisque for dinner.
(彼女はディナーにクリーミーなビスクを作った)

I love lobster bisque.
(私はロブスタービスクが大好きだ)

The soup is a bisque style.
(そのスープはビスク風だ)

Bisque is rich and smooth.
(ビスクは濃厚で滑らかだ)

He ordered a shrimp bisque.
(彼はエビのビスクを注文した)

英単語「bisque」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク