「binding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bindingの意味と使い方
「binding」は「束縛、拘束力、製本」という意味の名詞または「束縛する、結合する」という意味の動詞です。
binding
意味拘束力のある、義務的な、結合、綴じ込み、装丁
意味拘束力のある、義務的な、結合、綴じ込み、装丁
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bindingを使ったフレーズ一覧
「binding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
binding agreement(拘束力のある合意)
legally binding(法的拘束力を持つ)
binding arbitration(拘束力のある仲裁)
binding precedent(拘束力のある判例)
binding contract(拘束力のある契約)
binding force(拘束力)
binding energy(結合エネルギー)
binding agent(結合剤)
binding site(結合部位)
binding constraint(拘束条件)
legally binding(法的拘束力を持つ)
binding arbitration(拘束力のある仲裁)
binding precedent(拘束力のある判例)
binding contract(拘束力のある契約)
binding force(拘束力)
binding energy(結合エネルギー)
binding agent(結合剤)
binding site(結合部位)
binding constraint(拘束条件)
bindingを含む例文一覧
「binding」を含む例文を一覧で紹介します。
The contract is legally binding.
(契約は法的に拘束力がある)
Binding agreements must be signed.
(拘束力のある合意は署名が必要だ)
The book has binding damage.
(本は表紙が損傷している)
Binding rules apply to all.
(拘束力のある規則は全員に適用される)
They discussed the binding terms.
(彼らは拘束条件について話し合った)
英単語「binding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。