lv4. 難級英単語

「binders」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

binders」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bindersの意味と使い方

bindersは「綴じ具」という意味の名詞です。書類や資料を束ねて保管するための道具で、ファイルやバインダー、リングファイルなどがこれにあたります。紙を穴あけパンチで開けてリングに通したり、クリップで挟んだりしてまとめます。

binders
意味書類綴じ、結合剤、接着剤
発音記号/ˈbaɪndɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bindersを使ったフレーズ一覧

「binders」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

binders(ファイルバインダー)
loose-leaf binders(ルーズリーフバインダー)
ring binders(リングバインダー)
three-ring binders(3穴バインダー)
presentation binders(プレゼンテーションバインダー)
report binders(レポートバインダー)
binder clips(クリップ)
binder paper(バインダー用用紙)
binder cover(バインダーカバー)
binder rings(バインダーリング)
スポンサーリンク

bindersを含む例文一覧

「binders」を含む例文を一覧で紹介します。

I keep all my important papers in binders.
(重要な書類はすべてバインダーに入れている)

The office ordered new binders for filing.
(オフィスは書類整理用に新しいバインダーを注文した)

She labeled the binders clearly.
(彼女はバインダーにわかりやすくラベルを付けた)

Binders help organize documents efficiently.
(バインダーは書類を効率的に整理するのに役立つ)

He carries a binder with his notes to class.
(彼は授業にノート入りのバインダーを持っていく)

Binders can be found in any stationery store.
(バインダーは文房具店ならどこでも手に入る)

英単語「binders」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク