lv4. 難級英単語

「bidden」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bidden」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

biddenの意味と使い方

「bidden」は「招かれた・命じられた」という意味の動詞の過去分詞形です。「bid(命じる・招く)」の受動態として使われ、誰かに依頼・指示・招待された状態を表します。古典的・文語的な表現で見られることが多く、現代英語ではやや硬い印象があります。

bidden
意味命じられた、招かれた
発音記号/ˈbɪdɪn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

biddenを使ったフレーズ一覧

「bidden」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bidden to(招かれる、命じられる)
have bidden(過去形:命じた、招いた)
bidden guest(招かれた客)
bidden prayer(祈られた祈り)
bidden farewell(別れを告げられた)
bidden to attend(出席を命じられる)
スポンサーリンク

biddenを含む例文一覧

「bidden」を含む例文を一覧で紹介します。

Unbidden tears welled up in her eyes.
(招かれざる涙が彼女の目にこみ上げた)

He arrived unbidden at the party.
(彼は招かれずにパーティーに現れた)

The knight was bidden to protect the princess.
(その騎士は王女を守るよう命じられた)

She felt an unbidden urge to speak.
(彼女は抑えきれない衝動に駆られた)

They came unbidden to offer their help.
(彼らは招かれずに助けを申し出に来た)

英単語「bidden」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク