「biceps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bicepsの意味と使い方
「biceps」は「上腕二頭筋」という意味の名詞です。これは、人間の腕の、肘から肩にかけての前側にある筋肉の名称で、物を持ち上げたり、腕を曲げたりする際に主に使われます。この筋肉は、その形状から「二つの頭を持つ筋肉」という意味で名付けられています。
biceps
意味上腕二頭筋、力こぶ
意味上腕二頭筋、力こぶ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bicepsを使ったフレーズ一覧
「biceps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flex your biceps(力こぶを見せる)
bulging biceps(隆起した力こぶ)
toned biceps(引き締まった力こぶ)
build biceps(力こぶを鍛える)
arm wrestling with biceps(力こぶを張り合って腕相撲する)
bulging biceps(隆起した力こぶ)
toned biceps(引き締まった力こぶ)
build biceps(力こぶを鍛える)
arm wrestling with biceps(力こぶを張り合って腕相撲する)
bicepsを含む例文一覧
「biceps」を含む例文を一覧で紹介します。
He worked on his biceps at the gym.
(彼はジムで上腕二頭筋を鍛えた)
His biceps are really well-developed.
(彼の上腕二頭筋は本当によく発達している)
I pulled a muscle in my biceps.
(上腕二頭筋の筋肉を痛めた)
He flexed his biceps to show off his strength.
(彼は力を誇示するために上腕二頭筋を曲げた)
The biceps muscle is located on the front of the upper arm.
(上腕二頭筋は上腕の前面に位置している)
英単語「biceps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。