lv4. 難級英単語

「bibliomania」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bibliomania」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bibliomaniaの意味と使い方

「bibliomania」は「書物愛好症」という意味の名詞です。これは、書籍を過剰に収集したり、購入したりすることに異常なほどの執着を示す精神状態を指します。単なる読書好きを超え、所有欲や収集癖が強く、しばしば経済的な問題を引き起こすこともあります。

bibliomania
意味蔵書狂、書物愛好症、収集癖、書物偏愛
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bibliomaniaを使ったフレーズ一覧

「bibliomania」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bibliomania(書物狂)
a case of bibliomania(書物狂の一例)
suffering from bibliomania(書物狂に苦しむ)
overcome by bibliomania(書物狂に打ち負かされる)
the grip of bibliomania(書物狂の支配)
a lifelong bibliomania(生涯にわたる書物狂)
a mild bibliomania(軽度の書物狂)
a severe bibliomania(重度の書物狂)
cured of bibliomania(書物狂が治る)
succumbing to bibliomania(書物狂に屈する)
スポンサーリンク

bibliomaniaを含む例文一覧

「bibliomania」を含む例文を一覧で紹介します。

His bibliomania became uncontrollable.
(彼の書物狂いは制御不能になった)

Her house is overflowing with books due to her bibliomania.
(彼女の家は書物狂いのせいで本で溢れている)

Bibliomania can be an expensive hobby.
(書物狂いは高価な趣味になりうる)

He suffers from bibliomania, always seeking out first editions.
(彼は書物狂いに苦しんでおり、常に初版本を探し求めている)

His bibliomania went beyond a simple love for reading.
(彼の書物狂いは、単なる読書好きを超えていた)

英単語「bibliomania」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク