lv4. 難級英単語

「besought」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

besought」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

besoughtの意味と使い方

「besought」は「懇願した・嘆願した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。強い願いやお願いを誰かに伝える行為を指し、丁寧で深刻な依頼や切実な願望を表現する際に用いられます。現代英語ではやや文語的・古風な響きがあり、文学作品や歴史的文脈でよく見られます。

besought
意味懇願した、嘆願した、請い求めた
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

besoughtを使ったフレーズ一覧

「besought」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

besought him for help(彼に助けを懇願した)
besought mercy(慈悲を乞うた)
besought forgiveness(許しを請うた)
besought the king for clemency(王に寛大な処置を懇願した)
besought the gods for guidance(神々に導きを祈った)
スポンサーリンク

besoughtを含む例文一覧

「besought」を含む例文を一覧で紹介します。

He besought her to forgive him.
(彼は彼女に許しを懇願した)

The villagers besought the king for mercy.
(村人たちは王に慈悲を懇願した)

She besought him to stay, but he had to leave.
(彼女は彼に留まるよう懇願したが、彼は去らねばならなかった)

They besought the gods for a bountiful harvest.
(彼らは豊作を神々に懇願した)

I besought my friend for help in my time of need.
(私は困窮している時に友人に助けを懇願した)

英単語「besought」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク