lv4. 難級英単語

「besieged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

besieged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

besiegedの意味と使い方

「besieged」は「包囲された」という意味の形容詞です。敵に囲まれ、攻撃を受けている状態や、困難な状況に追い詰められている様子を表します。都市や城が敵に包囲される場合に使われるほか、比喩的に、批判や要求にさらされている状況などにも用いられます。

besieged
意味包囲された、攻められた、苦境にある
発音記号/bɪˈsidʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

besiegedを使ったフレーズ一覧

「besieged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

besieged by doubts(疑念にさいなまれて)
besieged by enemies(敵に包囲されて)
besieged by work(仕事に追われて)
besieged by reporters(記者に詰め寄られて)
besieged by the media(メディアに追いかけられて)
besieged by problems(問題に悩まされて)
besieged by the past(過去に囚われて)
besieged by loneliness(孤独にさいなまれて)
besieged by memories(記憶に苛まれて)
besieged by the enemy(敵に包囲されて)
スポンサーリンク

besiegedを含む例文一覧

「besieged」を含む例文を一覧で紹介します。

The city was besieged for months.
(その都市は数ヶ月間包囲された)

The outnumbered soldiers found themselves besieged by the enemy.
(数で劣る兵士たちは敵に包囲されていることに気づいた)

The politician felt besieged by reporters after the scandal.
(その政治家はスキャンダルの後、記者たちに包囲されていると感じた)

The small village was besieged by a sudden flood.
(その小さな村は突然の洪水に包囲された)

The company is besieged by lawsuits from disgruntled customers.
(その会社は不満を持つ顧客からの訴訟に包囲されている)

英単語「besieged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク