lv4. 難級英単語

「benzoic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

benzoic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

benzoicの意味と使い方

「benzoic」は「安息香酸の」という意味の形容詞です。安息香酸(あんそくこうさん)は、芳香族カルボン酸の一種で、香料や防腐剤などに利用される有機化合物です。この安息香酸に関連するものを指す際に使われます。

benzoic
意味安息香の、安息香酸の、安息香酸誘導体の
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

benzoicを使ったフレーズ一覧

「benzoic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

benzoic acid(安息香酸)
benzoic extract(安息香抽出物)
benzoic resin(安息香樹脂)
benzoic ointment(安息香軟膏)
benzoic tincture(安息香チンキ)
スポンサーリンク

benzoicを含む例文一覧

「benzoic」を含む例文を一覧で紹介します。

Benzoic acid is used as a food preservative.
(安息香酸は食品の保存料として使われる)

The solution contains benzoic acid.
(その溶液には安息香酸が含まれている)

Benzoic compounds are common in cosmetics.
(安息香酸化合物は化粧品によく使われる)

He studied the properties of benzoic acid.
(彼は安息香酸の性質を研究した)

Benzoic acid can inhibit microbial growth.
(安息香酸は微生物の増殖を抑えることができる)

The tablet contains benzoic acid derivatives.
(その錠剤には安息香酸誘導体が含まれている)

英単語「benzoic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク