lv4. 難級英単語

「bellied」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bellied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

belliedの意味と使い方

belliedは「腹の出た」という意味の形容詞です。主に船や動物の腹部が丸く膨らんでいる様子を表す際に用いられます。また、比喩的に、物事の内部が空洞であったり、隠された部分があったりする状態を指すこともあります。

bellied
意味腹のある、腹部の、腹の大きい
発音記号/ˈbɛɫid/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

belliedを使ったフレーズ一覧

「bellied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

big-bellied(腹の大きい)
pot-bellied(ぽっちゃりした腹の)
three-bellied pot(三つの膨らみの鍋)
red-bellied(赤腹の)
bellied up to(~に近づく)
スポンサーリンク

belliedを含む例文一覧

「bellied」を含む例文を一覧で紹介します。

The ship bellied in the wind.
(船は風を受けて腹のように膨らんだ)

The snake bellied across the ground.
(ヘビは地面を腹ばいで進んだ)

The sail bellied out.
(帆が膨らんだ)

His shirt bellied over his stomach.
(彼のシャツは腹の上で膨らんでいた)

The river bellied out into a wide lake.
(川は広い湖に膨らんだ)

英単語「bellied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク