「beaten」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
beatenの意味と使い方
「beaten」は「打ち負かされた、叩かれた、使い古された」という意味の形容詞・動詞の過去分詞です。競争や戦いで負けた状態、物理的に叩かれた状態、道などが踏み固められた状態などを表します。
beaten
意味叩かれた、打ち負かされた、疲れ果てた、踏みならされた
意味叩かれた、打ち負かされた、疲れ果てた、踏みならされた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
beatenを使ったフレーズ一覧
「beaten」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
beaten path(人跡未踏の道)
beaten(打ち負かされた)
beaten egg(溶き卵)
beaten record(擦り切れたレコード)
beaten to it(出し抜かれた)
feel beaten(打ちのめされた気分)
beaten up(殴られた)
beaten bronze(打ち出しブロンズ)
beaten gold(打ち出し金)
beaten silver(打ち出し銀)
beaten(打ち負かされた)
beaten egg(溶き卵)
beaten record(擦り切れたレコード)
beaten to it(出し抜かれた)
feel beaten(打ちのめされた気分)
beaten up(殴られた)
beaten bronze(打ち出しブロンズ)
beaten gold(打ち出し金)
beaten silver(打ち出し銀)
beatenを含む例文一覧
「beaten」を含む例文を一覧で紹介します。
He was beaten in the final match.
(彼は決勝戦で負けた)
The beaten path led through the forest.
(踏み固められた道は森を通っていた)
She felt beaten after a long day.
(長い一日の後、彼女は疲れ切っていた)
The team was beaten by a stronger opponent.
(チームは強い相手に負けた)
The beaten eggs were ready for the recipe.
(泡立てた卵がレシピの準備できた)
英単語「beaten」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。