「batterie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
batterieの意味と使い方
batterieは「バッテリー」という意味の名詞です。これは、電気エネルギーを蓄え、必要に応じて放出する装置を指します。自動車のエンジン始動や電子機器の電源として広く利用されています。また、音楽用語としては打楽器群を意味することもあります。
batterie
意味バッテリー、砲台、一斉攻撃、打楽器群
意味バッテリー、砲台、一斉攻撃、打楽器群
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
batterieを使ったフレーズ一覧
「batterie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
batterie(電池)
batterie life(バッテリー寿命)
dead batterie(電池切れ)
spare batterie(予備電池)
charge the batterie(電池を充電する)
replace the batterie(電池を交換する)
low batterie(バッテリー残量低下)
batterie life(バッテリー寿命)
dead batterie(電池切れ)
spare batterie(予備電池)
charge the batterie(電池を充電する)
replace the batterie(電池を交換する)
low batterie(バッテリー残量低下)
batterieを含む例文一覧
「batterie」を含む例文を一覧で紹介します。
The car’s batterie is dead.
(車のバッテリーが切れている)
He bought a new batterie for his laptop.
(彼はノートパソコン用に新しいバッテリーを買った)
The batterie needs to be charged.
(バッテリーを充電する必要がある)
Electric cars rely on large batteries.
(電気自動車は大きなバッテリーに依存している)
She checked the batterie before the trip.
(彼女は旅行前にバッテリーを確認した)
Replacing the batterie improved the device’s performance.
(バッテリーを交換すると装置の性能が向上した)
英単語「batterie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。