「batsman」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
batsmanの意味と使い方
「batsman」は「打者」という意味の名詞です。クリケットや野球などのバットを使うスポーツで、ボールを打つ役割の選手を指します。特にクリケットでは、相手チームの投球を打ち返し、得点を稼ぐことが主な役割となります。
batsman
意味打者、バッツマン、クリケットの打者
意味打者、バッツマン、クリケットの打者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
batsmanを使ったフレーズ一覧
「batsman」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a good batsman(優れた打者)
a brilliant batsman(素晴らしい打者)
a defensive batsman(守備的な打者)
an aggressive batsman(攻撃的な打者)
a tail-end batsman(下位打者)
a pinch batsman(ピンチヒッター)
a new batsman(新しい打者)
the opening batsman(先攻打者)
the last batsman(最後の打者)
a left-handed batsman(左打者)
a right-handed batsman(右打者)
a prolific batsman(多作な打者)
a struggling batsman(苦戦する打者)
a seasoned batsman(経験豊富な打者)
a young batsman(若い打者)
a powerful batsman(パワフルな打者)
a stylish batsman(スタイリッシュな打者)
a solid batsman(堅実な打者)
a prolific batsman(多作な打者)
a struggling batsman(苦戦する打者)
a seasoned batsman(経験豊富な打者)
a young batsman(若い打者)
a powerful batsman(パワフルな打者)
a stylish batsman(スタイリッシュな打者)
a solid batsman(堅実な打者)
a brilliant batsman(素晴らしい打者)
a defensive batsman(守備的な打者)
an aggressive batsman(攻撃的な打者)
a tail-end batsman(下位打者)
a pinch batsman(ピンチヒッター)
a new batsman(新しい打者)
the opening batsman(先攻打者)
the last batsman(最後の打者)
a left-handed batsman(左打者)
a right-handed batsman(右打者)
a prolific batsman(多作な打者)
a struggling batsman(苦戦する打者)
a seasoned batsman(経験豊富な打者)
a young batsman(若い打者)
a powerful batsman(パワフルな打者)
a stylish batsman(スタイリッシュな打者)
a solid batsman(堅実な打者)
a prolific batsman(多作な打者)
a struggling batsman(苦戦する打者)
a seasoned batsman(経験豊富な打者)
a young batsman(若い打者)
a powerful batsman(パワフルな打者)
a stylish batsman(スタイリッシュな打者)
a solid batsman(堅実な打者)
batsmanを含む例文一覧
「batsman」を含む例文を一覧で紹介します。
The batsman hit a six.
(その打者は6点打を打った)
He is a talented young batsman.
(彼は才能ある若い打者だ)
The opening batsman scored a century.
(先頭打者が100点を取った)
The team needs a strong middle-order batsman.
(そのチームには強力な中位打者が必要だ)
The batsman was out leg before wicket.
(その打者はレッグ・ビフォー・ウィケットでアウトになった)
英単語「batsman」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。