lv4. 難級英単語

「bathrobe」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bathrobe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bathrobeの意味と使い方

bathrobeは「バスローブ」という意味の名詞です。お風呂上がりやリラックスタイムに羽織る、ゆったりとしたガウンのような衣服を指します。通常、ベルトが付いており、素材はタオル地やフリースなどが多いです。

bathrobe
意味バスローブ、ガウン、部屋着
発音記号/ˈbæˌθɹoʊb/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bathrobeを使ったフレーズ一覧

「bathrobe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

put on a bathrobe(バスローブを着る)
wear a bathrobe(バスローブを着ている)
slip into a bathrobe(バスローブにさっと着替える)
wrap myself in a bathrobe(バスローブを羽織る)
a fluffy bathrobe(ふわふわのバスローブ)
a silk bathrobe(シルクのバスローブ)
a cotton bathrobe(コットンのバスローブ)
a warm bathrobe(暖かいバスローブ)
a cozy bathrobe(心地よいバスローブ)
a hotel bathrobe(ホテルのバスローブ)
スポンサーリンク

bathrobeを含む例文一覧

「bathrobe」を含む例文を一覧で紹介します。

I put on my bathrobe after my shower.
(シャワーの後、バスローブを着ました)

She was wearing a fluffy white bathrobe.
(彼女はふわふわの白いバスローブを着ていました)

He likes to relax in his bathrobe on weekends.
(彼は週末にバスローブでくつろぐのが好きです)

The hotel provided a luxurious bathrobe for guests.
(ホテルは宿泊客のために豪華なバスローブを用意していました)

Don’t forget to pack a bathrobe for your trip.
(旅行のためにバスローブを忘れずに持っていってください)

英単語「bathrobe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク