「bastions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bastionsの意味と使い方
「bastions」は「堡塁」という意味の名詞です。元々は城壁の突出部や要塞を指し、そこから転じて、ある考え方や運動、組織などを守り抜くための拠点や、強固な支持基盤を意味するようになりました。比喩的に、信念や価値観を守るための砦のような場所や集団を指す場合にも使われます。
bastions
意味要塞、砦、拠点、牙城
意味要塞、砦、拠点、牙城
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bastionsを使ったフレーズ一覧
「bastions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bastions of freedom(自由の砦)
bastions of democracy(民主主義の砦)
bastions of hope(希望の砦)
bastions of learning(学問の府)
bastions of tradition(伝統の砦)
bastions of power(権力の牙城)
bastions of resistance(抵抗の拠点)
bastions of culture(文化の牙城)
bastions of science(科学の牙城)
bastions of art(芸術の牙城)
bastions of democracy(民主主義の砦)
bastions of hope(希望の砦)
bastions of learning(学問の府)
bastions of tradition(伝統の砦)
bastions of power(権力の牙城)
bastions of resistance(抵抗の拠点)
bastions of culture(文化の牙城)
bastions of science(科学の牙城)
bastions of art(芸術の牙城)
bastionsを含む例文一覧
「bastions」を含む例文を一覧で紹介します。
The castle’s walls were bastions against invaders.
(城壁は侵略者に対する要塞だった)
These principles are the bastions of our democracy.
(これらの原則は私たちの民主主義の要塞です)
The company’s strong financial performance is a bastion of stability.
(その会社の堅調な財務実績は安定の要です)
The library served as a bastion of knowledge for the community.
(図書館は地域社会にとって知識の要塞として機能した)
The old traditions are bastions against the rapid changes of modern society.
(古い伝統は、現代社会の急速な変化に対する要塞です)
英単語「bastions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。