lv4. 難級英単語

「baste」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

baste」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

basteの意味と使い方

「baste」は「(料理に)ソースなどをかけながら焼く」という意味の動詞です。肉などの表面に溶かしバターや肉汁をかけ続けることで、乾燥を防ぎ、風味を豊かにする調理法を指します。

baste
意味油などをかける、(縫製)しつけをする
発音記号/ˈbeɪst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

basteを使ったフレーズ一覧

「baste」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

baste the turkey(七面鳥に脂を塗る)
baste with butter(バターを塗る)
baste frequently(頻繁に塗る)
baste in oven(オーブンで塗る)
baste meat(肉に塗る)
baste during roasting(ロースト中に塗る)
スポンサーリンク

basteを含む例文一覧

「baste」を含む例文を一覧で紹介します。

She will baste the turkey every 30 minutes to keep it moist.
(彼女は七面鳥を湿った状態に保つため、30分ごとに油をかけるだろう)

Remember to baste the roast chicken with its own juices.
(ローストチキンにその肉汁をかけ回すのを忘れないでください)

The chef carefully basted the lamb with a herb butter.
(シェフはハーブバターで子羊肉に丁寧に油をかけた)

First, baste the two pieces of fabric together before sewing.
(まず、縫う前に2枚の布を一緒にしつけ縫いしてください)

She used a long stitch to baste the lining to the main fabric.
(彼女は裏地を本体の布にしつけ縫いするために長いステッチを使った)

英単語「baste」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク