lv2. 中級英単語

「barrel」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

barrel」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

barrelの意味と使い方

「barrel」は「樽」という意味の名詞です。液体や粉末などを入れておく円筒形の容器を指し、木製や金属製など様々な素材があります。また、銃身や、特定の活動における生産量を示す単位としても用いられます。

barrel
意味樽、桶、銃身、砲身、バレル(単位)、波のチューブ
発音記号/ˈbæɹəɫ/, /ˈbɛɹəɫ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

barrelを使ったフレーズ一覧

「barrel」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

barrel of laughs(とても面白いこと/人)
bottom of the barrel(最低/最悪のレベル)
scrape the bottom of the barrel(使えるものが何もない/質の低いものに頼る)
over a barrel(窮地に立たされる/言いなりになる)
lock, stock, and barrel(全部/丸ごと)
fish in a barrel(非常に簡単/楽勝)
スポンサーリンク

barrelを含む例文一覧

「barrel」を含む例文を一覧で紹介します。

The price of oil is measured in barrels.
(原油価格はバレルで測られる)

He emptied the barrel of apples.
(彼はリンゴの樽を空にした)

They rolled the barrel down the hill.
(彼らは樽を丘の下に転がした)

The gun has a long barrel.
(その銃は銃身が長い)

They barreled down the road.
(彼らは道を猛スピードで走った)

He barreled into the room without knocking.
(彼はノックもせずに部屋に飛び込んできた)

The car barreled through the intersection.
(車は交差点を猛スピードで通過した)

英単語「barrel」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク