lv4. 難級英単語

「baring」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

baring」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

baringの意味と使い方

「baring」は「露出する」「さらけ出す」という意味の動詞「bare」の現在分詞または動名詞です。何かを隠していたものを隠さずに見せる状態を表し、身体の一部を露出する際や、感情や考えを率直に表現する際にも使われます。

baring
意味露出する、見せる、さらけ出す
発音記号/ˈbɛɹɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

baringを使ったフレーズ一覧

「baring」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

baring it all(すべてをさらけ出す)
baring your soul(魂をさらけ出す)
baring your teeth(歯をむき出す)
baring the truth(真実を明らかにする)
baring witness(証言する)
スポンサーリンク

baringを含む例文一覧

「baring」を含む例文を一覧で紹介します。

He was caught baring his soul to a stranger.
(彼は見知らぬ人に魂をさらけ出しているところを見つかった)

She was baring her teeth in a fierce grin.
(彼女は獰猛な笑みを浮かべて歯をむき出しにしていた)

The trees were baring their branches as autumn arrived.
(秋が到来し、木々は枝をむき出しにしていた)

The comedian was baring his insecurities for laughs.
(コメディアンは笑いを取るために自分の不安をさらけ出していた)

The artist was baring his emotions through his paintings.
(その芸術家は絵画を通して感情をさらけ出していた)

英単語「baring」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク