「backwash」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
backwashの意味と使い方
「backwash」は「逆流、余波」という意味の名詞です。主に液体や波の反対方向への流れや、出来事の結果として生じる影響や余波を指します。海や川の波の動き、あるいは物事の間接的な影響を比喩的に表す場合にも使われます。
backwash
意味逆流、引き波、洗い戻し、反動、影響
意味逆流、引き波、洗い戻し、反動、影響
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
backwashを使ったフレーズ一覧
「backwash」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
backwash of the tide(潮の引き波)
economic backwash(経済的な後遺症)
cultural backwash(文化的な影響)
political backwash(政治的な余波)
social backwash(社会的な反動)
environmental backwash(環境への影響)
the backwash of history(歴史の余波)
a backwash of criticism(批判の波)
economic backwash(経済的な後遺症)
cultural backwash(文化的な影響)
political backwash(政治的な余波)
social backwash(社会的な反動)
environmental backwash(環境への影響)
the backwash of history(歴史の余波)
a backwash of criticism(批判の波)
backwashを含む例文一覧
「backwash」を含む例文を一覧で紹介します。
The small boat was caught in the backwash of the large tanker.
(小型ボートは大型タンカーの引き波に巻き込まれた)
The economic crisis had a global backwash.
(その経済危機は世界的な余波をもたらした)
We are still dealing with the backwash of the scandal.
(私たちはまだそのスキャンダルの余波に対処している)
The decision had an unexpected backwash on local businesses.
(その決定は地元企業に予期せぬ悪影響を及ぼした)
The political upheaval created a backwash of instability.
(政治的激変は不安定の余波を生み出した)
英単語「backwash」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。