lv4. 難級英単語

「axial」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

axial」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

axialの意味と使い方

axialは「軸の」という意味の形容詞です。物事の中心となる軸や、その軸に沿った方向性を示す際に用いられます。例えば、体の中心を通る軸を「axial skeleton(軸骨格)」と呼んだり、ある方向への動きを「axial movement(軸方向の動き)」と表現したりします。科学技術分野で頻繁に使われる言葉です。

axial
意味軸の、軸方向の、中心の
発音記号/ˈæksiəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

axialを使ったフレーズ一覧

「axial」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

axial skeleton(軸骨格)
axial tilt(地軸の傾き)
axial flow(軸流)
axial load(軸荷重)
axial symmetry(軸対称)
axial direction(軸方向)
axial force(軸力)
axial rotation(軸回転)
axial cross-section(軸断面)
axial movement(軸方向の動き)
スポンサーリンク

axialを含む例文一覧

「axial」を含む例文を一覧で紹介します。

The axial force on the beam was significant.
(梁にかかる軸方向の力は大きかった)

The design requires precise axial alignment.
(その設計には正確な軸方向の位置合わせが必要だ)

Humans have an axial skeleton that includes the skull and spine.
(人間には頭蓋骨と背骨を含む軸骨格がある)

The motor generates a strong axial thrust.
(そのモーターは強力な軸方向の推力を発生させる)

The component is designed to withstand high axial loads.
(その部品は高い軸方向の荷重に耐えるように設計されている)

英単語「axial」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク