lv4. 難級英単語

「autoroute」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

autoroute」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

autorouteの意味と使い方

「autoroute」は「高速道路」という意味の名詞です。フランス語由来の言葉で、主にフランスやベルギー、スイスなどのフランス語圏の国々で使われる、自動車専用の有料または無料の幹線道路を指します。一般的に、最高速度が高く、インターチェンジ以外での出入りが制限されています。

autoroute
意味高速道路、自動車専用道路、幹線道路
発音記号/ˌɔːtə‍ʊɹˈuːt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

autorouteを使ったフレーズ一覧

「autoroute」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

autoroute(高速道路)
autoroute service area(高速道路のサービスエリア)
autoroute toll(高速道路の料金)
autoroute traffic(高速道路の交通量)
autoroute map(高速道路の地図)
autoroute exit(高速道路の出口)
autoroute junction(高速道路のジャンクション)
autoroute speed limit(高速道路の制限速度)
autoroute accident(高速道路での事故)
autoroute construction(高速道路の工事)
スポンサーリンク

autorouteを含む例文一覧

「autoroute」を含む例文を一覧で紹介します。

Driving on the autoroute in France.
(フランスのオートルートを運転する)

We took the autoroute to get to Paris.
(パリへ行くのにオートルートを使った)

There’s a service station every 50 km on the autoroute.
(オートルートには50kmごとにサービスエリアがある)

You have to pay a toll at the autoroute entrance.
(オートルートの入り口で料金を払う必要がある)

The speed limit on the autoroute is usually 130 km/h.
(オートルートの制限速度は通常130km/hだ)

英単語「autoroute」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク