「automaton」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
automatonの意味と使い方
automatonは「自動人形」という意味の名詞です。元々は、人間の動作を模倣するように設計された機械仕掛けの人形や装置を指しましたが、現代では、プログラムされた通りに動作するロボットや、自律的に機能するシステム全般を指すこともあります。
意味自動人形、機械仕掛け、ロボット
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
automatonを使ったフレーズ一覧
「automaton」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a mechanical automaton(機械仕掛けの自動人形)
a clockwork automaton(ぜんまい仕掛けの自動人形)
a sophisticated automaton(精巧な自動人形)
a human-like automaton(人間のような自動人形)
automatonを含む例文一覧
「automaton」を含む例文を一覧で紹介します。
The clockwork automaton performed intricate movements.
(ぜんまい仕掛けの自動人形は複雑な動きをした)
The factory was filled with automatons performing repetitive tasks.
(その工場は、反復作業を行う自動人形であふれていた)
The protagonist felt like an automaton, going through the motions of daily life.
(主人公は、日々の生活の動きをこなす自動人形のように感じた)
The robot was designed to mimic human behavior, but it still seemed like an automaton.
(そのロボットは人間の行動を模倣するように設計されていたが、それでも自動人形のように見えた)
The chess-playing automaton was a marvel of engineering.
(チェスをする自動人形は、工学の驚異だった)
英単語「automaton」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。