「atrium」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
atriumの意味と使い方
「atrium」は「アトリウム」という意味の名詞です。古代ローマ建築の中庭、または現代建築の吹き抜け空間を指します。心臓の「心房」という意味もあります。
atrium
意味中庭、玄関ホール、心房
意味中庭、玄関ホール、心房
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
atriumを使ったフレーズ一覧
「atrium」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
the central atrium(中央アトリウム)
a spacious atrium(広々としたアトリウム)
the building’s atrium(建物の吹き抜け)
natural light in the atrium(アトリウムの自然光)
a glass atrium(ガラスのアトリウム)
the hotel atrium(ホテルのアトリウム)
a multi-story atrium(多層階アトリウム)
the atrium lobby(アトリウムロビー)
a sunlit atrium(陽光差し込むアトリウム)
the atrium garden(アトリウムの庭)
a spacious atrium(広々としたアトリウム)
the building’s atrium(建物の吹き抜け)
natural light in the atrium(アトリウムの自然光)
a glass atrium(ガラスのアトリウム)
the hotel atrium(ホテルのアトリウム)
a multi-story atrium(多層階アトリウム)
the atrium lobby(アトリウムロビー)
a sunlit atrium(陽光差し込むアトリウム)
the atrium garden(アトリウムの庭)
atriumを含む例文一覧
「atrium」を含む例文を一覧で紹介します。
The hotel has a beautiful glass atrium.
(そのホテルには美しいガラスのアトリウムがあります)
We met in the spacious atrium of the building.
(私たちはその建物の広々としたアトリウムで会いました)
Natural light floods into the atrium.
(自然光がアトリウムに降り注いでいます)
The shopping mall features a large central atrium.
(そのショッピングモールには大きな中央アトリウムがあります)
Blood flows from the atrium to the ventricle.
(血液は心房から心室へ流れます)
The right atrium receives deoxygenated blood.
(右心房は脱酸素化された血液を受け取ります)
Atrial fibrillation is a common heart rhythm disorder.
(心房細動は一般的な心臓のリズム障害です)
英単語「atrium」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。