「atlases」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
atlasesの意味と使い方
atlasesは「地図帳」という意味の名詞です。複数の地図帳を指す複数形であり、地理的な情報や世界の国々、都市、地形などを網羅した書籍やコレクションを意味します。
atlases
意味地図帳、図鑑、解剖図譜
意味地図帳、図鑑、解剖図譜
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
atlasesを使ったフレーズ一覧
「atlases」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
atlases(地図帳)
consult atlases(地図帳を参照する)
historical atlases(歴史地図帳)
world atlases(世界地図帳)
road atlases(ロードマップ、道路地図帳)
geographical atlases(地理地図帳)
atlases of the stars(星図)
consult atlases(地図帳を参照する)
historical atlases(歴史地図帳)
world atlases(世界地図帳)
road atlases(ロードマップ、道路地図帳)
geographical atlases(地理地図帳)
atlases of the stars(星図)
atlasesを含む例文一覧
「atlases」を含む例文を一覧で紹介します。
The library has a collection of atlases.
(図書館には地図帳のコレクションがあります)
He consulted several atlases to plan his trip.
(彼は旅行を計画するためにいくつかの地図帳を調べた)
The atlases provided detailed geographical information.
(地図帳は詳細な地理情報を提供した)
She used the atlases to learn about different countries.
(彼女は様々な国について学ぶために地図帳を使った)
The atlases are essential resources for students of geography.
(地図帳は地理学を学ぶ学生にとって不可欠な資料です)
英単語「atlases」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。