「assurances」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
assurancesの意味と使い方
「assurances」は「保証、確約、言質」という意味の名詞です。主に、相手に安心感を与えるための約束や、将来の出来事に対する確信を伝える際に使われます。
意味保証、確約、安心、断言
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
assurancesを使ったフレーズ一覧
「assurances」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
seek assurances(保証を求める)
offer assurances(保証を提供する)
verbal assurances(口頭での保証)
written assurances(書面での保証)
strong assurances(確固たる保証)
vague assurances(曖昧な保証)
false assurances(偽りの保証)
peace of mind assurances(安心のための保証)
customer assurances(顧客への保証)
assurancesを含む例文一覧
「assurances」を含む例文を一覧で紹介します。
He gave me his assurances that the work would be completed on time.
(彼は仕事が時間通りに終わると私に保証してくれた)
Despite their assurances, I still feel a bit uneasy.
(彼らの保証にもかかわらず、私はまだ少し不安を感じている)
The company offered assurances that customer data was secure.
(その会社は顧客データが安全であると保証した)
We need more than just verbal assurances; we need a written contract.
(私たちは口頭での保証だけでなく、書面での契約が必要です)
She sought assurances from her doctor about her recovery.
(彼女は回復について医師から安心できる言葉を求めた)
The government provided assurances of support for the affected regions.
(政府は被災地域への支援を確約した)
英単語「assurances」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。