「assented」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
assentedの意味と使い方
assentedは「同意した」という意味の動詞の過去形です。提案、要求、意見などに賛成し、受け入れることを表します。
assented
意味同意した、賛成した、承諾した
意味同意した、賛成した、承諾した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
assentedを使ったフレーズ一覧
「assented」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
assented to the proposal(提案に同意した)
assented to the terms(条件に同意した)
assented to the decision(決定に同意した)
assented to the request(要求に同意した)
assented to the plan(計画に同意した)
assented to the changes(変更に同意した)
assented to the agreement(合意に同意した)
assented to the motion(動議に同意した)
assented to the suggestion(提案に同意した)
assented to the idea(考えに同意した)
assented to the terms(条件に同意した)
assented to the decision(決定に同意した)
assented to the request(要求に同意した)
assented to the plan(計画に同意した)
assented to the changes(変更に同意した)
assented to the agreement(合意に同意した)
assented to the motion(動議に同意した)
assented to the suggestion(提案に同意した)
assented to the idea(考えに同意した)
assentedを含む例文一覧
「assented」を含む例文を一覧で紹介します。
She assented to the proposal.
(彼女はその提案に同意した)
The board assented to the new policy.
(役員会は新しい方針に賛成した)
He assented to their request without hesitation.
(彼はためらうことなく彼らの要求に同意した)
After much discussion, they finally assented to the plan.
(多くの議論の後、彼らはついにその計画に同意した)
The government assented to the terms of the treaty.
(政府はその条約の条件に同意した)
英単語「assented」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。