lv1. 初級英単語

「ass」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ass」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

assの意味と使い方

「ass」は「尻、ケツ」という意味の名詞です。また、侮辱的な意味合いで「ばか、まぬけ」という意味でも使われます。さらに、ロバを指す場合もありますが、近年ではあまり一般的ではありません。

ass
意味尻、馬鹿、ロバ
発音記号/ˈæs/
難易度初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

assを使ったフレーズ一覧

「ass」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ass out(必死に働く)
get off your ass(怠けるな)
pain in the ass(厄介者)
cover your ass(保身する)
kiss ass(ごますりをする)
half-assed(中途半端な)
drag ass(だるそうにする)
bust your ass(一生懸命頑張る)
make an ass of yourself(恥をかく)
have your ass handed to you(打ちのめされる)
スポンサーリンク

assを含む例文一覧

「ass」を含む例文を一覧で紹介します。

He acted like an ass in the meeting.
(彼は会議で馬鹿な態度を取った)

Donkeys are also called asses.
(ロバはアスとも呼ばれる)

Don’t be an ass to your friends.
(友達に失礼な態度を取るな)

The ass carried heavy loads.
(そのロバは重い荷物を運んだ)

Stop being such an ass.
(そんなに馬鹿な真似をやめろ)

英単語「ass」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク